2008年6月4日水曜日

梅雨空に・・ク~と朝の散歩
















朝方は梅雨空で曇天模様の中ク~と朝早い散歩に出かけました。

ク~はサッササッサと小走りに駆け出してます。

それは・・毎朝のう○○の場所探しでクンクン臭いを嗅ぎながら・・

こちらも着いていくのがやっとの年になりました。

ところでいつものコ-スで老犬五郎に会いに行きましたが・

やはり姿がみえません・・元気にしてればいいのだが・心配です。

下記のyoutubeは元気な頃のク~と五郎の様子です。

2008年6月2日月曜日

おしゃべりインコ・びよたんとク~











可愛いおしゃべりインコのぴよたんがク~と呼ぶようになりました。


ご近所の家で飼われてます。会話も出来るようですよ・・ク~の反応は。


。首傾げて不思議そうですね・・教えるのも大変だったでしょうね・


有難いことです・・


ぴよたんのyou tubeの動画です。


クリックして観て下さい。


凄いですよ・・ヽ(^o^)丿


http://jp.youtube.com/watch?v=TOmFXAAyak8&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=823877021&owner_id=4052253


http://jp.youtube.com/watch?v=n7-r7j80MHw&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=823877021&owner_id=4052253

2008年5月31日土曜日

布団犬ク~・・(^ム^)











五月も終わります、梅雨入れになっていないのに、ここ数日寒くて、雨が降り続いてます。
ク~も布団犬になって早起きしませんね。こちらも暖房犬に寄り添って暖かですね・・
芍薬の白も3株芽を出してくれました。・・梅雨入りも近いか・まだまだ暖房離せません・
ク~もね・寝 (ーー;)




2008年5月26日月曜日

ハクビシン?庭に現れる



















昨日の夕方五時頃ク~を庭に繋いでたら・ 異常な吼え声・・行って見ると何か目が光ってる、 じっと凝らしてみるとタヌキ?・・それにしては、 鼻筋白い・タヌキも暫く見てないし・・ハクビシンかも・ 近所の方も出てきて・ハクビシンに間違いないとか・ 撮ってみました。


デジカメ本体に写真が残ってて・コピ-できました。


鼻筋に白ないからタヌキかなぁ・・


気分変えて庭のバラ一輪花瓶に・・フォンワカ・甘い香りが玄関に漂ってます。

2008年5月24日土曜日

広大なブナ林の山・船形山の夜明け

宮城・山形の両県にまたがる、奥羽山脈の船形連邦は、広大なブナの森に覆われその中央に船形山がある。標高1500mあるが、奥深く、急峻なのぼりである。
今回は水の美味しい大滝コ-ス(色麻大滝キャンプ場・)から登って来ました。
新緑のブナの森は、静かに目覚めて、緑の姿をあらわしてました。
下山後透明度の高い鈴沼を観て帰ってきました。



















































































2008年5月21日水曜日

新緑の七ツ森の一座撫倉山end泉ケ岳・桑沼散策

















五月17日山友さんと定義山の西方寺・七ッ森の一座撫倉山

そして泉ケ岳の桑沼周辺を散策してきました、木々の新緑が青々として、綺麗でしたね。

ツツジは少し終わってましたが、大木の桑沼の白ヤシオツツジが満開でした。

桑沼の水面に大倉の山容が映り、静けさの中でゆっくり過ごすことができました。

後はHPでご覧下さい。。

一緒に映ってる外人さんは、フランス人の若い女性で、富谷高校で英語の教師やってるそうです・

背が高い女性でしたよ。













































2008年5月15日木曜日

樹齢約400年の藤の花





























樹齢約400年の藤の花です。
クリックすると大画面になります。
庭中藤の何ともいえない香りが漂ってました。
謂れは説明文の標識でどうぞ・・











































2008年5月11日日曜日

ク~のおねだり風景

今日は朝から冷たい雨が降り続いてました。
雨の晴れ間見てク~と散歩・・後は昼寝してました。
ク~もつまんなそうで、何度もおねだり・肩もめってか・

ついに我慢も限度か・・\(◎o◎)/!

雨降りだからね・

散歩に行ったろ(^^♪

2008年5月10日土曜日

季節の花は巡る
























ご近所の藤の花が今年も咲き誇ってました。 途中縫いぐるみみたいな・ワンちゃんと出会いました。 名前は・・「ずんだ・・」ちゃん・ぇ・・\(◎o◎)/! 仙台名物ずんだ餅にちなんで命名したそうです・ 仙台弁で吼えるかな・・ 庭のツツジも色々咲き出しました。 クマガイソウも・ちょっと変わった山野草・です・