2022年6月24日金曜日

ソ-ラ日記・・アジサイ寺等散策

 仙台のアジサイ寺として知られる「資福寺」に朝早く8時過ぎに紫陽花を
観に行ってきました。
山門の近くの参道両脇に咲き誇るのですがまだ少し早かったですが
誰も居ない参道の紫陽花を楽しんで観てきました。
其の後近くの輪王寺に寄り庭園を散策してきました。
輪王寺は仙台の寺町・北町地区にある寺院で、室町時代からの歴史のある
伊達家ゆかりの寺院。「北山五山」の一つ。池泉回遊式庭園は大正時代に造られ、
三重塔は現代のものだそう。仙台市内の数少ない日本庭園です。
池に浮かぶ蓮が見頃でした。輪王寺でロバを2頭飼ってました。
この地には我が母校開設者の墓所もあります。10時前には自宅に戻りました。
両側にまだ咲いてませんでした。

                     本堂




輪王寺庭園散策







2022年6月22日水曜日

ソ-ラ日記・・夏至が過ぎて

 2022年6月21日は一年で最も昼の時間が長くなる日の夏至でした。
前日は夕日が西の空を茜色に染めて沈んでいきました。
今朝は朝方まで雨模様でどんよりしてます。
梅雨ですね。
庭の紫陽花が色鮮やかに咲いてくれてます。
                 サツキ

霧島の恵み
(寒くなるまで咲き続ける・エンドレスブ-ケ)

                  
                  墨田の花火

                                                    ホタルブクロ
ホタルブクロは、キキョウ科の多年草。別名は釣鐘草。 
初夏に大きな釣り鐘状の花を咲かせる。
寝る子は育つ
体重現在6.8㌔(骨太です)







2022年6月18日土曜日

ソ-ラ日記・・初対決・・

 夕方ベランダに出てお向かいの物置の屋根に野良猫が寝てました。
写真を撮ってるとソ-ラが隙を観てベランダに飛び出してそのまま
柵の上に飛び乗って屋根に飛び降りて我が家の物置の上に飛び降りました。
観に行くとじっとして何かを見つめてました。あの野良ネコが柵の上を
歩いてきました。初対面です。ソ-ラは怖がらずにじっと見つめてました。
そのうちお隣の庭に飛び降りて戻ってきました。
初経験の出来事でした。



2022年6月17日金曜日

ソ-ラ日記・・雨模様の朝

 梅雨入りしたので仕方ないですが
朝方から小雨が降っていて時々曇り空になったり
又晴れたりの安定しない梅雨特有の天気です。
昨日は晴れて蒸し暑い天気でした。
御隣を夕方観ると野良猫が物置小屋の上で寝てました。
数日前に我が家の屋根の上にフンがどくろ巻にありました。
ソ-ラではないです。採って片づけましたが又次の日
同じ個所にまたありました。
原因は野良猫が屋根に飛び乗って我が家の屋根に
来てたようです。

            夕日を浴びて気持ちよさそうにして熟睡です。

・・見張り番・・ソ-ラは強いよ(@_@;)


みちのく宮城の小京都「蔵の町村田」と呼ばれる豪勢な蔵が建ち並ぶ村田町中心部に位置
(先日の地震で又蔵屋敷の一部が壊れたようです)
し、道の駅村田で朝獲りの新鮮なソラ豆を4袋購入してきました。
新鮮で大きな粒で甘くて大変美味しいソラマメです。毎年この時期買に行きます。








2022年6月15日水曜日

ソ-ラ日記・・梅雨入り・・

 仙台管区気象台によりますと、低気圧や前線の影響で、東北地方は広い範囲で雲に覆われ、雨が降っているところもあります。この先1週間も気圧の谷や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みで、気象台は、15日午前11時、「東北地方がきょう梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年と比べて、南部で3日遅く、北部で平年並みとなり、去年と比べると南部・北部ともに4日早くなっています。

2年の中止を経て、3年ぶりに多賀城市のあやめ祭りが開催されます。
約2万1千平方メートルのあやめ園に、800種300万本のアヤメ、カキツバタ、ハナショウブが咲き乱れ、その品種数は東北随一だそうです。その前に朝早く散策してきました。

  • 日時:令和4年6月18日(土曜日)から6月25日(土曜日)10時から16時まで