2020年3月28日土曜日

ソ-ラ日記・・水芭蕉?・・

宮城県加美郡加美町のほぼ中央にある「薬莱山」、
その南西にある荒沢周辺約5、6haの湿地帯に約10万株の水芭蕉
が咲き始めたとニュ-スが有ったので
泉ケ岳の水芭蕉も例年なら4月中旬に咲き始めるが
暖かい年なので朝6時過ぎに観に行きました。
水芭蕉は葉の展開に先立って花柄を伸ばし開花する。 白いのは花ではなく仏炎苞(棒状の花を包み込む苞を仏像の背景にある炎形の飾りに見立てたもの)で、 本当の花は中心部の黄色いところについている。 これは肉穂花序(花軸が多肉化して花が表面に密生したもの)と呼ばれる。
泉ケ岳中腹の林道沿いには、県内でも規模が大きく、
仙台市天然記念物にも指定されているミズバショウ群生地があります。
残念ながらまだ小さな仏炎苞が出て来ている状態でした。
この地の水芭蕉は巨大にならずに可憐な花を咲かせるので
毎年観に行ってます。矢張り今年も来月の中旬には咲き誇ることでしょう。

4 件のコメント:

koyo さんのコメント...

暗い話ばかりなのに、こんな爽やかな画像。心が透き通ったようです。
何度も連れて行って頂きました。
画像の中に何時もク~ちゃんが見えます。
声なきク~ちゃん。
楽しかったです。
クーさんは、本当にお花が好きですねぇー。
此れからどんどん咲く事でしょうね。
此処にはコロナの影響ないですね♪

ク~ さんのコメント...

koyo さん
毎日感染症の話題ですね。
春の花が咲き始めて
静かな森は誰も居なくて空気も澄んで
この地の水芭蕉は、
小さくて和ませる雰囲気の水芭蕉ですね。
ク~と一緒に毎年静かに観に行きました。
空気も穏やかでコロナの影響はないでしょう。
朝早いと出会う方もいません。

SONE さんのコメント...

もう泉ヶ岳のミズバショウは満開かな、と思っていましたが、まだ咲き始めですね。
街に行けない以上、自然に触れ、美しい花を眺めるのが一番ですね。

ク~ さんのコメント...

SONE さん
誰も居ない朝早く観に行きましたが
まだ早かったですね。
この写真だけ少し出てました。
コロナの事があるので街場は避けて
自然の森を散策すると可憐な花と
出会う時期になりましたね。
駐車場に行ってみましたが
2名だけ登山準備してました。