2015年7月4日土曜日

仙台北山五山の古刹(由緒ある寺)散策

 仙台市HP転写

仙台藩初代藩主伊達政宗が仙台開府の際、京都、鎌倉の五山に習い「資福寺」「覚範寺」「東昌寺」「光明寺」「満勝寺」(柏木に移転)を奥州街道、根白石街道の関門として、また城下防衛のため北山に配置したことから「北山五山」と呼ばれるようになりました。
 北山界隈には、歴史のある古刹が数多く点在し、境内には大切に守り育てられてきた樹木が残り、国指定の天然記念物の東昌寺のマルミガヤや市の保存樹木に指定されている資福寺のハクモクレン、覚範寺のヒヨクヒバ、光明寺のオオバボダイジュなど、貴重な樹木を多数見ることができます。
 また、輪王寺庭園のハナショウブ、資福寺境内のアジサイなど四季の花々も美しく、それらの樹木や草花を探しながら散策するのも、この界隈の楽しみの一つです。

上記の寺の輪王寺とあじさい寺と言われている
資福寺の紫陽花境内を散策してきました。
長い境内の参道の両脇に色とりどりの紫陽花が咲いてました。
                          資福寺
 ・・・ 境内入口 長い参道・・・                ・・・三門・・・
・・・・・本堂までの参道・・・
・・・本堂・・・・鐘堂
何故かアジサイの中に立つ二宮金次郎の像


輪王寺
日本庭園の学習で大勢の大学生が(外国人の学生も)が来ていて
レポ-トかきながら散策してました。
写真撮るのに苦労するほどの人数でした。
鬱蒼とした33、000木々の森に囲まれた境内・庭園・寺院です。
自宅から両寺とも15分程の所にあります。

長い境内を歩いて階段をあがると正面に大本堂があります。

本堂の裏手に広い庭園があります。300円入園料でした。

三重の塔

4 件のコメント:

SONE さんのコメント...

今日は曇り空でしたが風がなく穏やかで、寺院散策にはうってつけの日でしたね。
至福寺のアジサイ、朝早い時間に行かれたのでしょうか?
普段は写真家が沢山こています。
あの参道の紫陽花ですが、かなり剪定されてしまって、以前よりボリュームがなくなってしまいましたよね。

koyo さんのコメント...

連れて行って頂きましたね。
見事なアジサイでした。
今年のアジサイの様子は如何ですか?
彩の変わったアジサイは見ごたえありますね。
それと建物もお庭も本当に宝物の宝庫ですよ、仙台は。

ク~ さんのコメント...

SONEさん
資福寺の紫陽花観に行くのは
初めて観に行きました。9時前には着いて
車輪王寺の駐車場に置き歩きでした。
資福寺の駐車場は参道入って裏手にあるんですね。
紫陽花の花が思ったより少ないなぁと感じました。
見頃が終わったのかと思いますが
剪定したんですね。そのうち又見事に咲き誇るでしょうね。
早い時間で人も少なかったですが帰りには
車の方が登ってきて、参道が狭いので
すれ違うのに苦労してました。
歩いて行ってよかったです。
ゆっくり寺院境内等も散策できました。

ク~ さんのコメント...

Koyoさん
この場所にはご一緒してませんね。
私も初めて行きました。
あじさい寺と言われて報道もされているので
色とりどり鮮やかに咲き誇っているのだろう
と思いましたが見頃は終わってたようです。
参道が長いなぁとそっちに関心がいきました。
歴史ある寺は、森に囲まれて建物も柱・瓦等がっちりした造りで
静かで落ち着きますね。