2016年10月11日火曜日

愛犬ク~の生まれ変わり・・野良子猫騒動

体育の日恒例の町内会の歩け歩けと芋煮会に参加してきました。
8時過ぎに集会所に行き、準備体操して9時に出発でしたが
今回は、コ-ス変更しました。
周辺の団地でクマが出没して、いつもの権現森里山は危険と判断したのです。
他の団地等知らない場所があってかえって有意義な歩け歩け会でした。
12時には集会所に戻って来て芋煮会も準備できていて、美味しい芋煮を2杯も
持ってきてくれました。芋煮会には大勢の方達が参集してました。。
一時過ぎに自宅に戻ってくると、向かいのるりぴよさんが、我が家の駐車場から
子猫の鳴き声がしていると近所の方も気が付いて教えてくれたと言われて
軽自動車の陰を探したら後ろタイヤの上に子猫がいました。
3時間程親が連れに来るかもしれないとのるりぴよさんのアドバイスで
暫く様子観て、行ってみましたが親猫は来てませんでした。
横に背を倒して、白っぽいのをつかんだら子猫でした。
いつもの獣医さんやってたので、検査をしてもらいました。
便には回虫もいない、全体の毛の中にのみ・しらみ・ダニ等もいない
猫エイズは、もう少し2週間ほど成長したら検査するとの事でした。
その時一回目のワクチン注射もするそうです。もう一度便検査もね。
るりぴよさんも一緒に行ってくれて質問してくれて助かりました。
るりぴよさんちにも捨てられたこの兄妹を今飼っています。
猫エイズはなかったようですがこの子も多分大丈夫と思います。
暫くク~の生まれ変わりと思って育てます。
男の子で40日強経って体重は500gでした。
可愛い子です。様子見て育てて後の事は考えます。
昨日は夜泣きもせずぐっすり眠っていました。
今朝しっこさせるためベランダで刺激して揉んだ゛ら小を少ししてくれました。
親猫は舌でなめって刺激してトイレ出させるようですね。
昨日獣医さんがしていて大量に出したのを観ていてやってみました。
便は自分で踏ん張って砂の中でやってくれました。
(るりぴよさんが獣医さんにしっこして拭いたテッショを砂に付けておいてくれと
頼んだのがこの子匂ってしたのでしょう)本当に猫の事は知らないので
助かります。
                             ・・   父さん母さんにまだまだ一緒に居たいのに・・
              捨てないでくださいね・・行動理屈ばかりの方達いるなぁ・・
                                 この子は しっかり逞しく前向きに元気に歩んでます。
                         




獣医の先生・看護婦さんたちが可愛いと言って
棚に置いてあるお人形の間に入れてくれました。
デジカメもっていかなかったので携帯でボヤケ撮りました。







るりぴよさんが言うとおり・・端っこの隅が好きですね。
まだ警戒しているのでしょうか?。

この子の兄妹が親のようです。

4 件のコメント:

negabo さんのコメント...

かわいい子猫ちゃんですね。動物病院での3ショットは、にんまりしてしまいました。
うちでも数日だけでしたが、捨てられていた子猫の兄弟を預かって里親捜しをしたことが
ありました。見るとだいたい同じくらいの大きさでした。
元気に育て~ですね。

ク~ さんのコメント...

negabo さん
お早うございます。
一段と寒さが厳しくなってきました。
そちらは、岩手山が雪化粧ですから
朝のチャコちゃんとの寒さの中
散歩も大変になりますね。
トイレがあるから毎日の散歩は欠かせませんね。

negabo さんも野良の子猫預かった事があるんですね。
可愛い子です。かわいそうに・・
獣医さんが人形の間に置いてくれました。
緊張気味にしてますね。(^^♪

順調にやっと少しなついてくれて
喉を撫でると小さなゴロゴロしているのが
聴こえます。食欲もあって元気になって良かったです。
一応・男の子ですが名前はク~にしました。
ク~の生まれ変わりかな?

SONE さんのコメント...

可愛い子ですね。
誰かが捨てていったのではなく、おそらく親猫の方から子離れ、もしくは育児放棄したのだと思います。
前に保護したミミもちょうど4ヶ月ぐらいで、親から離れて栄養失調になっていました。
今が一番やんちゃな時期ですね。

ク~ さんのコメント...

SONEさん
生き物の子度は可愛いですね。
親猫はそんなに早く突き放すんですね。
軽自動車の後のタイヤの上にいました。
外から観えません。
朝晩寒いですから前の晩から
居たのかもしれませんね。
ミミちゃんも矢張りそうでしたね。
獣医さんに診てもらったら
健康で元気な子でどこも悪くなかったです。
慣れてきてやんちゃになって遊ぶ姿は
癒されますね。
ク~の小さいころ思い出します。