2017年10月25日水曜日

ソ-ラ日記・・曇天の朝・・

肌寒くて寝床から外を眺めると曇天模様だよ

早起きソ-ラが教えてくれました。

枕元に来て顔を覗いて、じっと座って様子を観てます。

朝食終わって水を飲んでトイレのパタ-ンです。
出かける気配を感じて着いてきます。

いってらっしゃい・両手ついて偉いね・・両手つかないと・うふふ・(@_@;)ね。
外にゴミ袋片づけに行くだけよ・・
庭の白の寒椿が蕾を沢山つけて2輪咲いてました。
菊も咲き出しました。
仕事中ですがいつもと違う位置ですよ・・う・し・ろ・・でしょ
ハ-イ・・高い所が落ち着くんだね。お利口さん・・(*^_^*)
亡き山友が登った時頂上神社傍の石標の表示を転写した遺品・
真昼山地の山々を登り、最後に和賀山塊の主峰を
ク~と沢を渡り一緒に湯田温泉側から追悼登山しました。

7 件のコメント:

koyo さんのコメント...

ソーラちゃんとの穏やかな日々がクーさんに心の安らぎを運んでくれているのを強く感じます。
動物大好きなクーさんだから撮れる写真と思いますよ。
此方も一杯の幸せを貰います。
動物はちゃんと飼い主の事を分かっているのでしょうね。
白い椿の花びら、薄くて綺麗ですね〜
もっと咲いて楽しませてくれますね。

negabo さんのコメント...

今晩は。
ク~ちゃんは和賀岳も登ったのですか?
すごいなぁ。
和賀岳は今年登りたかったんですが、リサーチ不足で諦めました。
来年の楽しみにします。
30年ほど前に3度ほど登っているのですが記憶もおぼろになりました。

ク~ さんのコメント...

koyo さん
お早うございます。
早起きソ-ラがじっとこちらの
目覚めを待ってます。
癒されますね。
ク~は、この時期布団の中に入って来るのに
ソ-ラは、嫌がって入ってきません。
少し距離をおいて寝ています。
日中は、傍を離れずについて来るのに・・
動物はこちらの心からの
世話の対応次第ですね。(*^_^*)

寒椿がこれから赤・白が咲き始めますね。
寒々とした季節に庭が明るくなります。
特に白花は綺麗に観えますね。(^^♪



ク~ さんのコメント...

negabo さん
お早うございます。

ク~と真昼山系の山々を登りましたが
最後に亡き友の追悼登山に
厳しい和賀岳に登りました。
流石のク~も下山途中で休憩した時
疲れて伏せして休んでました。
9時間強の山行で厳しい山ですね。
近くの店の方がこの地域の小学校の子供達
6年生は、卒業登山で登ると云ってました。
田沢湖の方からの登山ル-トで登ってみたいと
思うこともありますが・・今は?の気分です。
三度も登っているんですね。
下山して湯田温泉駅の温泉は疲れを癒してくれますね。
この方面の道路から盛岡に抜けたこともあります。

桜子 さんのコメント...

ク~さん、おはようございます!

和賀岳にクーちゃん
登られたんですか?(絶句)

岩手山登山より大変とも聞きますが
凄い脚力と体力ですね。

6年生の卒業登山が
和賀岳にも驚きました。

ハードルの高い山だと
ほぼ諦めていますが・・・

トップページの
クーちゃんが登った山は
和賀岳ですか?

ク~ さんのコメント...

桜子 さん
今日は、
今日は秋晴れの良い天気になりましたね。
和賀岳には、ク~と一緒に真昼岳 女神岳を
登ってから一緒に登っていた山友が42歳の若さ
で、くも膜下出血でその当時手術不可能の箇所で
亡くなりました。その後家族から記念にと頂いたものです。
その後ク~と追悼登山の為和賀岳に登りました。
幸いに和賀川の水位が低くてク~を抱いて登山靴持って
対岸に渡ることが出来ました。
渡ってから稜線のこけ平までは厳しい急坂が続きました。
休み休み登りました。ク~は平気で登ってました。
お花畑のこけ平に着いてほっとしたの覚えてます。
目の前に和賀岳が観えてました。
その当時登山者とは出会いませんでした。
頂上で線香をあげて手を合わせて友との思い出を
脳裏に浮かべてました。
下山は往路を下りましたが
ク~も登山口手前で休んだ時には
伏せして休んでました。
休む時も伏せしない子でしたかきつかったと思います。

下山後お店で買い物してた時、
登って疲れましたよと言ったらあら・・
こっちでは小学6年生達が卒業登山に登ってますよと・・
まぁ力のある子選別しての登山とは思いますが・・
凄いなぁと思いました。
市民の山とは言えないきつい山ですね。
貧農家の沢内村は、南部藩?の隠し田畑だったとかの歴史あるとか
不確かですが・・

トップ写真に説明書いて起きましたが
朝日連峰稜線を見渡せる
日暮沢小屋登山口から清太岩山からの
朝日連邦の稜線の写真です。
ク~は、大鳥池には何度か行ってます。
がこのコ-スは初めてのコ-スでした。
桜子さんも来年は、色々の山に登る
計画があるでしょうね。
山は逃げないが体力、気力が逃げるかなぁの気分の
昨今です。

ク~ さんのコメント...

桜子さん
ご参考に
http://21531113-2153-ku2153.blogspot.jp/2017/10/blog-post_23.html