2013年10月15日火曜日

撫倉山周回・・凛として・・我が愛犬ク~の13歳の凄さを感じた山行

朝方雨模様でしたが朝焼けになってきたので、七ツ森の撫倉山に登ってきました。
9時頃着くと信楽寺跡地駐車場に10数台の車が止まっていました。
登山者とも思えない15~6人の軽装の集団がリ-ダ-の説明を聞いて
がやがやと登るようでした。
ク~と登山準備して追い抜いて山頂についてゆっくり景色を眺めて
写真を撮ろうとしたところにがやがやと登ってきました。
近場の方達の人たちの様子でした。
強風も吹き始めてきたので、急斜面のいつもの梯子段を下りて、
蟻の戸渡しと言われる急斜面の岩場を降りて、松倉山・大倉山には
登らないで梅ノ木平展望台に回り戻ってきて、
信楽寺跡地を散策して午後2時頃には
帰ってきました。ク~も元気に山犬になって先導してあの梯子段の横を慎重に
下りて、岩場も考えながらコ-スとりして下ってました。
山頂付近の強風がなければ南川ダム・泉ケ岳・舟形連峰の綺麗な山容を
ゆっくり眺められたのでしょうが、肌寒さも感じながらの下山でした。
次の日14日体育の日は恒例の町内会の歩け歩けで権現森周回して
楽しみの芋煮とビ-ルを舌鼓をして談笑して過ごしました。

大型の台風26号が北上してくるので、今日夕方から明日にかけ大荒れになるようです。
後烏帽子岳の遭難者死亡の報道・・携帯電話で道に迷った連絡あったのに・・
夜の冷え込みの装備は・・?・軽装のようだったようですか・残念です・祈り・


朝焼けが茜色に染めてました。

松倉山に行く橋が崩れて注意り表示

アキノキリンソウ・ダイモンジソウが咲き誇ってました。

元気に先導して登ってました



 

 南川ダム方面が青空できれいでした。
集団がざわざわしているのと強風で
早めに下山しました。
この時間帯10時頃登っていたのはこの集団だけでした。



~も一瞬考えます。
梯子の傍の岩場を駆け下りました。

急峻な岩場



トリカブトが咲いてました。

昔は展望があって笹倉山も見渡せたのだろうか






 
撫倉山と松倉山 
  

信楽寺跡


銀杏が沢山落ちてました。

 
 体育の日町内会歩け歩けと芋煮会
歩け歩けの参加者17名年々少なくなるようです。
芋煮会の昼には沢山の方達が食べに来てました。
 

松尾神社・活牛寺







4 件のコメント:

SONE さんのコメント...

ク~ちゃん凄い凄い。
あの梯子場を駆け下りた動画には驚きました。
まだまだ現役どころか、何処の山でも行けそうですよね。
歩きが慎重かつ着実になってきたような印象を受けました。
権現森の歩け歩けは毎度の恒例行事ですね。
戻ってからの芋煮は格別に美味しかったでしょうね。

ino ku さんのコメント...

SONEさん
10年に一度の大型台風の
雨風がこれからすごくなりますね。

ク~は、あの梯子場も考えて
駆け下りてくれました。
素晴らしい脚力を保ってますね。
歩き方も自分のペ-スで
落ち着いて歩くようになりました。
経験と自分の体力を考えているのでしょうね。

権現森歩け歩け賑やかに楽しみましたし
帰って来ての芋煮は今年初めて
食べて美味しかったです。
お店をやっている方が作ってくれてます。

koyo さんのコメント...

ホントにク~ちゃん、元気が戻って来ましたね。
何処だって考えて降りる場所を見ているようですよね。
流石クーさんの娘です(笑)
芋煮会。楽しそう。皆さん、参加。
この辺では考えられない事です。
昔は町内会でバス旅行も有ったり今の時期ならブドウ狩りなども計画されたのですが参加者が少なくなってしまったのでしょう。
隣は無いをする人ぞ。となってしまったのでしょうね。

ino ku さんのコメント...

koyoさん
何時もの事ですが
山に入ると野生の本能が
湧きあがるのでしょうね。
最近は経験で、ゆっくり登り
考えてます。
私の歩調に合わせているようです。
下りは早いですね。

ここの町内会は昔から親睦会の行事が
色々あります。
子供達も最近増えてきて賑やかになりました。