月曜日は朝方は土砂降りの雨でしたが
9時頃には雨もやみ蒸し暑くなり
丁度晴れて、博物館が開く時間に来館者少ないうちに
観てきました。
一度は行ってみたいと思っている琵琶湖と紀伊山地の霊場と参詣道
熊野古道周辺の場所です。
熊野古道周辺の場所です。
美しい水の文化と古都の歴史・仏像・美術品等に少しふれてきました。
ク~は車の中でしっかり待っていました。3時間ほど・・
その後七ツ森周辺を散策しました。
ク~は車の中でしっかり待っていました。3時間ほど・・
その後七ツ森周辺を散策しました。
かつて「近江」と呼ばれた滋賀県では、琵琶湖の恵みによって古くから文化や産業が栄えてきました。奈良や京都に近く、大津や信楽に天皇の宮が置かれた歴史もあります。
また琵琶湖を望んでそびえる比叡山は、日本仏教の一大中心として様々な宗派を生み出す母体となりました。
滋賀県には仏教美術や神道美術をはじめ多くの文化財が伝えられており、本展覧会には延暦寺(天台宗総本山)、園城寺(三井寺、天台寺門宗総本山)、西教寺(天台真聖宗総本山)ほか神照寺、聖衆来迎寺、近江神宮など琵琶湖周辺に点在する35の古寺社から、仏像、神像、仏画、金工品、経典など、国宝2件、重要文化財28件を含む79件の名宝が展示されます
滋賀県には仏教美術や神道美術をはじめ多くの文化財が伝えられており、本展覧会には延暦寺(天台宗総本山)、園城寺(三井寺、天台寺門宗総本山)、西教寺(天台真聖宗総本山)ほか神照寺、聖衆来迎寺、近江神宮など琵琶湖周辺に点在する35の古寺社から、仏像、神像、仏画、金工品、経典など、国宝2件、重要文化財28件を含む79件の名宝が展示されます
2 件のコメント:
博物館には久しく行っていませんでした。
東北地方と深く関わりを持った近江商人のことが良く分かる展覧会でしたね。
車で大人しく待っていたク~ちゃん流石です。
SONE さん
お早うございます。
本当の梅雨入りの気分になる大雨降りですね。
博物館に余り行きませんが
それでも今年は3回かなぁ・・
関西の方には余り行ったことないので、
興味があって観てきました。
色々歴史のある地域を感じられました。
ク~は、車の中は涼しかったので、
窓を半開きにして風もはいり、日差しの当たらない大きな木の陰に
車を置いてました。いつも
大人しく待ってます。七ツ森周辺散策して
気分よく遊ばせました。
コメントを投稿