2013年8月15日木曜日

柴犬ク~と山形神室岳山行

久しぶりに仙人沢コ-スから山形神室岳周回してきました。
この日は誰とも出会わずク~と二人だけの長丁場の山行でした。
8時に登山口から入り笹谷峠に下山したのが15時40分頃・・
助かったのは車道歩いてた時親切な方がク~を観て
熱中症にならないかと心配してくれて乗せてくれました。
後は温泉に入ってゆっくり疲れを癒して帰ってきました。
このコ-スは笹谷の山開きの時、娘三歳の頃背負って参加した
想い出のコ-スです。自己責任と経験者ということで、
一泊しての山開き参加でした。
その日はキャンプファイヤ-があり
グル-プに分かれて出し物して、火の踊りあり、
全員でマイムマイムのホ-クダンス・部屋に戻って
大酒盛り・・まぁ若くて体力ありましたね。
100名近い参加者が毎年ありました。
確か貸しきりバス2台だったかなぁ・
自家用車の参加もありでした。
あの時は五月の末残雪のある頃で
笹谷部落から出発朝5時下山が笹谷部落まで降りて6時集合でした。
くたくたになってバスで帰って来たことおもいだします。
このコ-スは余り使われなかったです。
雁戸山のコ-スが主でした。五年参加で娘も8歳の時
大きなこけしと賞状を当時の川崎町長から
参加者の前で直接頂きました。
サボ-トの山岳部の出身者等が全国から集まり
介護・救助班も各班についてしっかりして、有名な山開きでした。
森先生という教員のすばらしい指導者が慕われて
全国から山岳経験豊富なサポ-タ-が毎年集まってきました。
今は炭焼き等して子供達に自然学習指導しているとか・・?です。

http://youtu.be/hrPcm6s_Nt8      
仙台神室岳・・・遠く薄らと大東岳

この日も猛暑・・尾根に入ってからの暑さで、
後半凍らした水がこれでも二人で足りないくらいでした。
・・・その他・カリカリ梅干し・凍らしたタオル常備・
牛乳2本ク~用・・・ぬるいコ-ヒ-を背負ってます。
・・・当然着替えもね・・・
・・登山口について水場で飲んだ沢水の美味しかったこと・・(^^♪


ヤマハハコ
クガイソウ
ヨツバヒヨドリ
シシウド

ウツボクサ

アザミ

ソバナ?だそうです・・SONEさんより



タカネナデシコと?ランに似ているなぁアオヤギソウだそうです
ホタルブクロ

アキノキリンソウ


 ハクサンフウロウが咲き誇ってました
      地図

6 件のコメント:

koyo さんのコメント...

クーさん、すごいドキュメントです。
クーさん一人だから行けたのでもし私が一緒だったらとても帰ってこられません。
凄い山ですね。余りに人が行かないのでしょうね。
沢の水に浸かって熱をとっているーク~ちゃん、どれほど暑かったか解ります。
いいなぁ~こんな山歩ける力が有って。
ク~ちゃんも知り合った頃と少しも変わらぬ姿。
山にはいると毅然としますね。クーさんをしっかりガードしているようです。
其れにしても凄い山でした。
未だ未だやれる!

ino ku さんのコメント...

koyo さん
すごいドキュメントでしたか・・
何となく様子わかりましたか?

動画撮るのも大変でしたよ。
足元つかまって・崖をよじ登りながら
デジ撮ってました。
ダンゴ平の尾根に出てほっとしましたんが
直射日光の暑さは厳しかったです。
水は飲みましたね。熱中症に注意して日陰で
随分休憩しました。
ク~はもっと暑かったと思いますが
頑張ってくれました。
残雪の頃は楽ですね。
そのうちご案内します・・
秋の紅葉の時期とかに

koyo さんのコメント...

今から楽しみにしています。と言って行けるのかしら?
とてもとても。。。

SONE さんのコメント...

この暑い最中にク~ちゃん頑張りましたね。
仙人沢からの周回はハードです。
沢筋離れてからが一気に暑くなるのですよね。
稜線歩きは直射日光をもろに受けて大変だったでしょうね。
青っぽい花はソバナ、ラン?の花はアオヤギソウですよ。

ino ku さんのコメント...

koyo さん
暑い日が続きますね。
笹谷峠から登れば
大丈夫です。
雁戸山も上れたんですがらね。
今年の紅葉はどうなるでしょうね。
9月は乗鞍岳に登るようですから
鍛えてください。
広大な連峰ですね・・上高地に行ったとき
ご来光を眺めに一座の富士見岳に登りましたね
40分ほどで登って観てました・・
どんなコ-スで登るんでしょうね
楽しみですね・・紅葉も始まってますね。

ino ku さんのコメント...

SONE さん
こんにちは、
沢歩きは涼しかったです。
ク~も沢水で暑さを忘れたようですが、
火の見゛稜線に出てからまぁ直射日光で
暑かったですね。木陰に入ると涼しい風が
少し吹いていて心地良くしてくれました。
なるべく水分とるようにしてゆっくり
歩を進めました。
ク~とは今回3度目ですが
いつも五月末頃で、ダンゴ平まで沢から
残雪を踏んでの登れでした。
この時期に登るのは初めてでした。
ク~も頑張って登ってくれました。
キノコ見つけたけど不明なので見るだけです。
いつも花の名前有難うございます。
又お願いします・・